面実装課

A.Mさん

INTERVIEW

和歌山アイコムに入社したきっかけ

技術に興味を持ち、無線の世界へ

高校時代に無線技術に興味を持ち、ものづくりの仕事に携わりたいと考えていました。就職活動の中で和歌山アイコムと出会い、自分の目指す方向性とマッチしていると感じ入社を決意しました。勤務地の環境や会社としての安定性も決め手となりました。

現場の仕事内容

スピードと正確さを重視した作業

電子部品を使用した精密な製造作業に従事しています。主にロボットを用いた作業のサポートや品質管理を担当。製品を丁寧に仕上げながら、効率的に次工程へつなげることを意識しています。

現場の仕事内容

仕事のやりがい

素早く正確に作業を終えたときの達成感

スピードと正確さを両立させることが仕事の要です。一日の業務を素早く、正確に終えたときに大きな達成感を感じます。毎日の努力が目に見える形で結果となり、それがモチベーションにつながっています。

職場で苦労した経験

不良品への対応で学ぶ改善の大切さ

作業中に不良品が発生した際、自分で改善策を考えたり、改善チームに依頼する経験を通じて、製造プロセス全体を深く理解する必要性を学びました。「どうすれば不良品を減らせるか」を考えながら作業を行うことが、スキルアップにもつながっています。

職場の雰囲気

話しやすい環境で、サポートし合う職場

職場の同僚たちは話しやすく、意見交換が活発に行われています。困ったときには気軽に相談できる雰囲気があり、協力し合いながら業務を進められる環境が整っています。

職場の雰囲気

Messageこれから入社を検討している方へ

和歌山アイコムでは、先輩社員から丁寧な指導を受けられるため、未経験でも安心して成長できます。スピードと正確さを追求しながら働きたい方には、非常に良い環境です。責任感を持ち、協力し合いながら一緒に成長していきましょう。